ネプチューン名倉さんがうつ病でお休みになってしまいました。
ここ数年ずーーっと疲れた顔してたので(特にしゃべくりのひな壇)、ゆっくりお休みいただいて元気になってほしいです。(ホリケンと原田泰造さんが横にいると思うと、改めて凄いトリオ・・。)
さて、昨日おすすめお笑い芸人YouTuber紹介していたら、キングコングを語って終わってしまったのでw、今日は残りの後編です。
関連記事:おすすめお笑い芸人YouTuber 〜キングコング編
昨日ちょうど、かまいたち山内さんがYouTuber関連のツイートを2回してましたね!
あまりの奇跡的な偶然にテンション上がって、ああ、人のモチベーションって想い一つなんだな、と、「天気の子」を引きずっているかのようなこと思いました。
森脇健児の「やる気!元気!森脇チャンネル」
どれどれ、ポチッ、登録。
平成初期の香りがぷんぷんしますが、それを放てるのが配信系の素晴らしさですよね!どんなことでも発信ができます。
そして、これ見てたら、同じ名字繋がりで、
にたどり着いちゃいましたよ!w
元気そうで安心しました。
ビタミンSお兄ちゃんのお兄ちゃんネル
全く競馬はしませんが、応援するためだけに登録していますw。(山内さん登録してあげてっw)かまいたち同期で、山内さんは家族ぐるみで仲良いですよね。
さてさて、TOP10のおさらい。
- 毎週キングコング(キングコング)登録者数:約20万人
- MASEKIGEINOUSHA(マセキ芸能社)登録者数:約3万人
- 東京03 Official YouTube Channel(東京03)登録者数:約28万人
- 天竺鼠・川原チャンネル(天竺鼠川原)登録者数:約6万人
- カジサック(キングコング梶原)登録者数:約110万人
- しもふりチューブ(霜降り明星)登録者数:約16万人
- さらば青春の光 Official YouTube Channel(さらば青春の光)登録者数:約5.6万人
- YonTube(四千頭身)登録者数:約20万人
- ジャルジャル公式チャンネル(ジャルジャル)登録者数:約42万人
- 中田敦彦のYouTube大学(オリエンタルラジオ中田)登録者数:約60万人
職人の極みシリーズ
毎日ネタアップ「ジャルジャル公式チャンネル」
ジャルジャルチャンネルは、実は地味に40万人超えしているんです。
毎日毎日ネタをアップしていて、もうオタクの修行のよう。
アップされると、またアップされてる・・と恐怖すら感じますw。
気が狂いそうです。(良い意味で)
コアな天竺鼠・川原チャンネル
オープニングの
「おーぷにんぐ、おーぷにんぐ、おーぷにんぐ」
っていう子供の合唱が冗談抜きで1分以上続きますw。
気が狂いそうです。(悪い意味でw)
笑いが引いて、ドン引きするところまで見たくて、しつこくやってしまう、もはや川原さんの病気なので、一種のブランドです。
色んな若手を呼びながら、独自の企画をやってくれるので、いつも更新を楽しみにしています。
ちなみに、ちょうど数日前に、今年の単独で流れたネタビデオがアップされてました!
これ好きです。
毎日5分尺更新の「しもふりチューブ」
霜降りも漫才と企画を交互に毎日アップ・・・あの多忙の中だから何本撮りしたんだろう?
事前勉強しながらの「中田敦彦のYouTube大学」
そして、オリラジあっちゃんは、しくじり先生を更にパワーアップさせて、平均約20〜30分、ノーカットで一人で知識を喋り続ける饒舌っぷり。
しかもほぼ毎日更新。
才能に感動してTOP10に入れました。
自由なさらば青春の光
さらば青春の光は個人事務所の自由度を発揮して、突然の生配信や過去イベントを流したりしています。
2018年キングオブコント (KOC)準決勝で見た、「ヒーロー」ネタ。残念ながら、KOC決勝で2本目出来なかったのでお蔵入り。
そして、火事ネタなので、昨今の諸事情考えると、ますます完全なお蔵入りとなってしまいました。
でも、KOC準決勝での東ブクロさんが凄く良かったのは一生忘れません。
ぜひ、みてください。
番外編:配信ならではコンテンツ
欠かさず聞いているものの、YouTubeコンテンツではないので番外編にした、
Jookey「酒と話と徳井と芸人」シリーズ。
ノブコブ徳井さんのコンテンツで、飲み会トークです。
毎回ゲストも良くて、ダイアン津田+千鳥大悟、ダイアン西澤+千鳥ノブ、みたいなシャッフルの時もあります。
これ実はdocomoのスゴ得コンテンツで、その一部がYouTubeとPodcastに配信されています。
これがアップされるたび、全部聴きたいがために、「ああ、docomoにしようかな」と先方のマーケティング手法にハマるぐらい、好きです。(結局諸事情で切り替えていませんがw)
かまいたちゲストの回は#46 – 49の4本。濱家さんがお酒飲みながら、山内さんはシラフでw、いろんな話をしています。
お気に入りです。
たさちゃんねるは、企画は??ですがw、川原チャンネル同様、若手を沢山巻き込んでくれるところが、楽しいです。同期の馴染みで、珍しく濱家さんも出てましたね。
1510円ハゲチャンネルは、実際天竺鼠・川原さんのチャンネルです。まさかのゲームして実況を配信するっていうw。ここも同期川原さんと仲良しの濱家さんが友情出演していました。
完全に、中学生男子の部屋を覗いている心境になります。
他の小沢さんのチャンネルや、人気者チョコプラ、独自世界のロバート秋山さん、話題のAマッソ、走り出した銀シャリ、起死回生のスーマラ、キャンプするヒロシを抑えてでも、入れたかったのが、
グラリオサ音子。
こんな見た目になった、ドランク塚地さんですよ!?
この世代は本当に頑張ってますよ。
健気にすら感じます。
これからもっと、お笑い芸人YouTuberは増えるんだろうなあ。
個人的には、いつか、
「かまいたちのコント塾」
っていうチャンネルが欲しいです。
作りたいなあ・・・。
いっそのこと、有料課金制にしてw。
だって、それくらい価値ありますもん。
と、夢を広げたところで、
では、また明日。
YouTube Premiumは超絶オススメです。個人ユーザーは月額1,550円でちょっと高めですが、その価値あります。広告なし、オフライン再生、バックグラウンド再生が全部叶います。この3つが叶うと、全く違うチャンネルに生まれ変わります。こういったオプションを有料化していくのは大賛成です。良いものを続けるには収益が必要です。
そして、FireStickをご利用ください。そうすれば、一般的な「TV」となりますから。
おーまーけー。なんばグランド花月チャンネルより。