何事もなかったかのように淳が一人で回しているロンハーを通して、草薙とみやぞんを混ぜるっていう新しい化学実験を目撃した気分になりました。
さて、昨日書いたブログのPart2。
Part1はこちらからどうぞ!
そんな昨晩、最高に嬉しい出来事が。
昨日のブログ・・・かまいたちのヘイ!タクシー!(通称:かまタク)の名物、内田Pが読んでくれてました!(内田PのTwitterはこちらからどうぞ)
わーい!嬉しいなー。
この喜びをどう表していいかわからないときに使うのが、
「まじタピオカ」
ですね。
山内さんが2019年に流行らそうと推しているギャグ。
ここで使えました。ありがとうw。
昨日は、かまタクとオールナイトニッポン(ANN)で終わっちゃったので、
今日は他のラジオをご紹介します!
- かまいたちのヘイ!タクシー!(TBSラジオ)
- 霜降り明星のオールナイトニッポン0(ニッポン放送)
- 佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ニッポン放送)
- ナイツのちゃきちゃき大放送(TBSラジオ)
- オードリーのオールナイトニッポン(ニッポン放送)
- 霜降り明星のだましうち(ABCラジオ)
- よしもとラジオ高校らじこー(FMOH)
- 四千ミルク(FMFUJI)
- 三四郎のオールナイトニッポン(ニッポン放送)
- ダイアンのよなよな(ABCラジオ)
土曜・朝9:00・3時間・生放送 プロ職人の技
ナイツの土曜ワイドラジオ。
まず、冒頭OPで心地いい寄席っぽい音楽と共に、
塙さんだからできるボケと、
土曜のテンションに合う土屋さんの優しいツッコミで、
1週間のワイドシーネタを3分くらいに仕上げてくれますw。
プロ過ぎる。面白過ぎる。
2部構成になってて、11:00〜はゲスト回ですが、
プロゴルファー石川遼からウッチャンまで幅広いのがナイツの強み。
直近のゲストは爆笑問題でしたが、会話の大交通渋滞でラジオ全体がADHD化してましたw。
女性におすすめなのは若手ラジオ
ここ最近の傾向として、
若手はみんな「仲がいい」。
時代でしょうけど、相方とはもちろん、同期や芸人同士、みんな仲良く切磋琢磨していくのが特徴です。
なので、最近の若手ラジオは仲良く楽しくお喋りするのが多く、
よって、女性が聴きやすいので、おすすめです。
女性は元来お喋り脳ですから。
ゴリゴリのお笑い!って感じより、面白いお兄ちゃんが沢山いる、みたいな印象でしょう。
若手ラジオで昔から聞いてるのが吉本興業の「らじこー」
月曜〜木曜21:00枠で、DJみいちゃんと若手芸人がトークします。
かまいたちが昔木曜レギュラーだったので、聴き始めたのがきっかけでしたね。
その後、2018年4月東京進出を機に後輩トットにバトンタッチ。
今のラインナップで私のおすすめは火曜枠の学天即。
未だイケイケ感の残り香放つ奥田さんと、振り回されてそうで意外にしっかり返すよじょうさんの不思議なバランスw。
なんか密室プライベート感があるんですよね。
漫才も面白いですよ。
水曜レギュラーの藤崎マーケットも漫才が・・・
だめだ、脱線してしまうので、この話はまた今度。
霜降りのだましうちは東京進出と合わせて時間短縮されちゃいましたが、ANNもなかった昔は、ここが彼らの広場でした。
リスナーもしっかりついてます。
昔はM1挑戦していた時代の話とか、粗品がゴリゴリに尖っているトークとか。
今は、たまに実家に帰ってきたお兄ちゃんたちが、のびのび会話してるっていう雰囲気に近いですw。
西が霜降りなら、東は四千頭身。
四千頭身は若干22歳のトリオ芸人ですが、昨年ANN0枠を持っていたので、身近に感じてました。
残念ながら改編で変わっちゃったのですが、FMFUJIで新しいレギュラーやってて、相変わらず3人仲良く話しています。
なぜこのTOP10なのか
お笑いファンとしては、もちろん、
南キャン山ちゃん、おぎやはぎ、伊集院光、爆笑問題、バナナマンのJUNKラインナップは外せない。
幹が太く、耐性も強い、安定感あるプロ技術。
他にも、ANNからTBSラジオに移動したアルピーとか、日曜に毒舌はっちゃけてる有吉さん。
深掘りすれば、大阪方面のケンコバとか。
それこそ、さんまさん、岡村さんのANN、帯のアッパレ、あげるとキリがない。
3時間枠よなよなシリーズ、ダイアン西澤さん(もとい、ユースケ)についていく津田さんの明るさ。
裏切らないですねー。
でも。
若手のラジオは、
若手の時にしか見られない体力勝負の勢い、
向かっていく方角の右肩上がり感、
早めの会話テンポとか、話題を含めて、
時代と共に変わっていく傾向や、
何より若手の成長を感じられて面白いです。
そしてお笑いの未来を担ってくれるはずなので、
若手を応援していきたい思いも込めて、
このTOP10にしました!
お笑い初心者や女性の方は、聴きやすいので是非。
ちなみに、番外編のさらば青春の光は、佐賀の8分枠。下手するとiPhone収録のお手製感w。なんともツボ。
空気階段の踊り場は、もぐらさんのイケメンすぎる声のギャップに揺られながら、独特の劇場感あって、これもツボです。
そして、いま願っているのは、かまいたちの2時間枠ぐらいのスタジオラジオ。
大阪時代のかまいたちレギュラーラジオ「俺たちかまいたち」は未だにYoutubeで聞き返すほど好きですw。
毎週火曜日は、TKO木本さんとこんなラジオのレギュラーも持っていますよ。
結局、またかまいたちで締めてしまいました。
宣伝してしまいました。
私のお笑い愛は、かまいたちが基盤ですw。
では、また明日。
ラジオはradikoで!月額350円のプレミアム会員になれば、全国どの番組も聞けるので、とてもおすすめです。