キングオブコント(KOC)2019 お笑いファンから運営へのお願い〜審査員、ルール、決勝進出者シークレット企画

さて、三連休も最終日。三連休初日に開催された今年のキングオブコント(KOC)2019を終えて、感想も飛び交い、いったんひと段落する頃。

お笑いファン的には、ちょっとしたKOCロス的な気分になりますね。

明日から普通の生活に戻るためにもw、今年の大会を踏まえて、お笑いファンからKOC運営へのお願いを記します。届け、この想い!!

審査員を増やしてほしい

これは毎年飛び交う議論ですが、一、お笑いファンとしての想いを書きます。

準決勝の審査員に女性を入れて欲しい

準決勝後にも書きましたが、気持ちは変わらないので、もう1回同じこと書きます。

準決勝の審査員に女性を一人入れて欲しい

関連記事1:キングオブコント(KOC)2019準決勝 2日間の観覧を終えて〜続編・ネタ以外の感想

今年のどぶろっくが下ネタ系で勝ったからではないです。女性=下ネタNGというわけではないとも思っています(ウケづらいことは間違いないですw)。

準決勝の審査員は、ダウンタウンの右腕高須さん+関係者+作家さんで構成されていますが、全員男性です。

世の消費力や流行りを握るのはやはり女性。KOCはゴールデン番組でもあり、番組を長続きさせていくためにも、お茶の間の女性が見よう!と思うようなラインナップ&番組目線は必要です。

視聴率第一優先的な動きをする運営の割には、なぜ女性を入れないかは疑問であり、番組のネタラインナップを選ぶ上で、女性が1人もいないのはなかなか危険です。

個人的には、審査員の多様性については、さほど気になっていませんでした。寧ろ、職人気質を極めてゴリゴリの作家さんたちだけで固めて欲しい、とすら思っていました。

でも、私自身が会社で男性のみのチームに女性1人で入るようになってから、改めて気付かされます。男性だけの趣旨趣向で進めると、好み、判断、評価、考え、進め方に圧倒的な偏りが出てしまい、多様性が消えます。

そして、女性が「そういうこともあるよなあ」とも思えない次元にフレます。これは女性だけで集まっても同じ現象は起きるでしょうね。

そんなことを言いながらも、私はお笑い大好きなファンです。お笑いの作家さんは男性が多いです

テレビ番組として媚びるような、なんの尖りもない、単なるバラエティになってしまうKOCなんて見たくありません。

でも、視聴者が増えないのは寂しい。

なので、1人だけ」女性審査員が欲しい、と思います。

これは完全な憶測にはなりますが、今年は昨年2018年に比べて女性目線を意識するようになったのかな、と信じたいきっかけがありました。

ファイヤーサンダーとサンシャインが決勝進出していません。2組とも実力があり、準決勝はバカウケ、芸人さんたちにも支持されていますが、今年の準決勝で見たネタはガチガチの完全男性ワールドな印象でした。

決勝の審査員を1〜2名増やしてほしい

決勝感想ブログにも書きましたが、私個人としては、今年の審査員はとてもよかったと思っています。4年目にして、貫禄と安定感が何倍も増しました。

関連記事2:キングオブコント(KOC)2019決勝生放送の感想レポート〜大波乱が導く笑いの原点にいたどぶろっく

お笑いに限らず、審査って本当に難しい。

ただでさえ難しいのに、コントなんて人間の数だけ好みが分かれるもので、本来審査できるものでもありません。

何度も試行錯誤を繰り返し、トライ&エラーを越え、元来プレイヤーの芸人さんが客観的な視点も持って、自分の感性を辿り、たくさんのリスクを背負って審査するのです。

併せて、本人にしっかりとした実績があり、ブランド力も持ち合わせて説得力を生み出す人ではないといけない。

これは誰にでも出来るお仕事ではありません。

私は、バナナマンとさまぁ〜ずに審査員を続けて欲しい。

まず、設楽さんは永遠に必須です。まっちゃんに次ぐ、カリスマ的な大きな役割を担っています。

そして、「バナナマンの設楽さんに評価される」ことは芸人さんにとって、素敵なキャリアステップのはずです。今年のかが屋がわかりやすい例でした。

併せて、その設楽さんを際立たせるために日村さんが必要です「バナナマンに評価される」のブランドが成立します

今年の日村さんは、存在感が絶妙にちょうどよかったことと、点数のつけ方が非常に現実的で良かったです。

三村さんも外せない。この5人の中で、一番観客に近い感覚で見ているように思います。

私は三村さんの審査が好きです。なぜなら、好みが180度違うようで、全く気が合いませんw。だから、いて欲しいのですよね。私の視界を広げてくれるので、KOCをより楽しいものにしてくれるのは三村さんです

この数年で、大竹さんが一番審査員化したように思います。初年度はトップバッターの点数のつけ方を誤って慌ててたりw、懐かしいですね。三村さんの自由さを見せるためにも大竹さんは必要です

あと全く根拠はないのですが、大竹さんはまっちゃんの真横に座る人として、一番安心感+安定感+結束感をもたらします。ベタベタしない、まっちゃんと程よく距離感がある、でも信頼は見える、そんな印象です。

松本人志は言わずもがなKOCは彼のブランド力でここまできたので、彼が審査員から外れる=KOCが終わることを意味すると思います。

M1と違うテイストで、司会に相方の浜ちゃんを置いているのもプラス。もちろん番組としてもプラスですが、芸人さんにとっては「ダウンタウンにネタを見てもらえる」のですよ。こんな嬉しいことはないはずです。

どれだけ時代が移り変わったとしても、ダウンタウンがレジェンドである事実は消えません

ダウンタウンが好きであろうが嫌いであろうが、そんなことを言われる対象の次元に彼らは長いこといません。

今これだけのお笑い番組があるのも、メディアやテレビ業界に芸人さんのポジションがあるのも、全てはダウンタウンがいたからこそです。

いまのお笑い界には、ダウンタウンの血がしっかり流れていて、世代交代しても、彼らが亡くなった後も、永遠にずっとベースに残る礎なのです

ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!(ガキ使)の絶対に笑ってはいけない/罰ゲームシリーズは過去分併せて全てHULUで見られます。2週間無料お試し期間もあるので、約20年以上前の懐かしの体育館やまっちゃん廃旅館ひとりぼっちの回も見られますよ!

私は、今の審査員5人はセットで続行してもらいたい。

メリットとしては、

  • 経験と実績で培った審査員の腕があること。
  • 5人の結束力があるので、評価基準の統制が取りやすいこと。(先日関西歌ネタ王で全く基準が揃っていない審査を見て、改めてこの大切さを実感しましたw。)
  • ブランド力があること

デメリットは上記のメリットの裏返しでもありますが、偏りが出てきてしまうこと、新しい感性が入りづらいことなどでしょうね。

また、芸人さんもこの5人にウケやすいネタを作ってきてしまうようになるかもしれません。(そんなことしていたら、芸人人生大成しないようにも思いますが・・・)

よって、解決策があります。

新しい審査員を1〜2名加えて欲しい

3名は多すぎて統制取れなくなるので、1~2名です。

決勝に関しては、女性が必要とか、若手入れたほうがいいなど、そんな事情は一切要らないです。

お笑い界やTV番組としての統制は、今の審査員5人で回せます。

新しく追加される人の条件は、

「この人に審査されたい!」と芸人さんが思う人。

ただ、それだけです。

それは一体誰なんでしょうか。難しい。

お笑いファンとして、やっぱり私は、この2名を推薦したいですね。KOC優勝経験者でもあり、実力と実績は十分です。

  • 東京03飯塚さん
  • バイきんぐ小峠さん

一、ファンとしては、いつの日か、かまいたち山内さんが審査員になる日が来るといいな、と今から祈り続けてるのが本心ですw。

バイきんぐが審査員に回った暁には、まずは今のアンバサダー役をかまいたちに回してほしい

フェアなルールを徹底してほしい

ここは、今年露骨になったところですが、KOCルールにもっと透明性が必要です。

正直、ルールをガチガチに決めることには反対です。いろんな利害関係や調整が必要な世界なので、融通利かせやすくしておくべきだと思います。

ただ、もっと分かりやすく「フェア」であることを見せる運営が必要です。

決勝ネタが変わるのであれば説明してほしい

KOCのルールは準決勝と決勝で同じネタを披露することです。

今年は、ジャルジャルが福徳さん負傷のため、決勝2本のネタ変えてきました。

まあ、まず、賞レース決勝に賭けられるネタを何本も持っている芸人さんはそうそういないので、ジャルジャルがコントモンスターだから可能だったことでしょう。

準決勝見てても思いますが、強いネタを安定的に2本揃えること自体、超至難な技であることは分かります。

それはさておき、怪我のための特例措置と言えばそれまでですが、厳密にいうとルール違反です。ジャルジャルは棄権すべきだったのではないか、の意見が出てきても不思議ではないでしょう。

ただ、KOCはTV番組で、M1ファイナリストでもあり認知度もあるジャルジャルは一種の視聴率フックだったはずです。

そして、何より、準決勝を見ていた人はほんの一部で、視聴者9割は事情を知らないため、さほど支障が出ないことから、そのまま別ネタで出演させることにしたのでしょう。

だからお伝えしたい。

人生を賭けてエントリーした2413組の芸人さん、お笑いファンを欺かないでほしい。

ジャルジャルを残す、という判断をしたのであれば、誠意を持って番組内で審査員と視聴者にきちんと説明すべきだったと思います。ジャルジャルのためにも。

(とはいえ、ジャルジャルさん、コンディション管理はお願いします!w)

3位同点投票決戦はやめてほしい

これは、真剣に考え直してほしいです。

そもそも、3位同点になった場合のルールはあったのでしょうか?少なくともまっちゃん含めた審査員、司会の浜ちゃん、現場でカンペ出していたスタッフ含め、誰も理解していない印象でした。

とっても簡単な話です。

3位同点が2組の場合、2本目のネタやらせてあげてください3組以上いる場合は時間尺的に難しく、その場合は投票決戦しかないでしょうから、事前にアナウンスしてください。

今年の3位同点となったGAGとジャルジャル。すでに着替えも済ませてあったようで、マントを着ていました。セットもスタンバイされていたはずです。

インタビューのラリーを減らして、時間調整して、絶対に2組ともネタは出来たはずです。

どうしても構成的に無理なのであれば・・・せめて・・・負けたGAGに最後振ってあげてください。みんな敗者コメントも勝負を賭けているのですから。結果、坂本さんが仕込んでいた敗者コメントネタは、打ち上げで大放出していましたwww。

しかし、本当にどこまでも愛がない。

芸人さんそれぞれ色んな想いで戦っているのですから、大切にしてあげてください。

準決勝2ネタ披露は続けてほしい

今年も最終決勝は3組のみ。準決勝ではネタを2本披露することが課せられますが、実際2本できるのは3組のみです。

(準決勝進出34組 x ネタ2本)- 決勝ネタ13本 = 55本。55本近くのネタがなんの日の目も浴びずに消えていきました。

芸人さん側からするととても大変だと思いますが、それでも準決勝2本ルールはこれからも必要に思います。

強いコント師を選ぶために、1本では判断しきれないこと。そして、全員決勝にいくチャンスがあることを考え、TV番組的に2本セットで見ておかなければならないと思うからです。

あとはやっぱり、準決勝2ネタ見られるのはお笑いファンとして嬉しい、っていうおまけポイントはどうしてもありますね。

ニューヨークのラジオで「2本セットのネタにして、1本目をフリにして2本目で伏線回収するようなネタはありなのか?」と議論していましたが、これは難しい問題ですね。ただ、そのネタを作るのは相当技術が要りそうなので、逆に見てみたい!w。

決勝進出者を発表してほしい

シークレット企画の撤廃については、昨年から連呼しすぎて、自分でも言うのが飽きてきたくらいですが書きます。

昨年2018年から決勝進出者は発表せず、当日まで知らされないシークレット企画が始まりました。

誰が決勝進出しているのかと予想大会を走らせており、視聴率テコ入れ対策でしょうけれども、どこまで好影響出ているのでしょうか?

視聴率10%アップしている!と言うのであれば、潔く引き下がりますがw、そんな劇的な変化がある対策とは思えません。

寧ろ品格を下げまくっています。

このシークレット企画をネタにしているぐらい審査員も芸人さんも首を傾げている印象です。

そもそも相当なお笑いファンでない限り、準決勝34組は誰が誰だかさっぱり分からないですよ。誰が得しているのでしょうか。

決勝進出者が発表されないことは、芸人さんにとってあまりにも酷です。決勝進出したことを誰にも言えず過ごすことになり、仕事の調整も要されます。

決勝進出が決まってから、当日までの期間が一番認知度上げるチャンスで、いろんな売り出し方も考えられる中、それすらも許されません。

M1チャンピオンの霜降り明星もこのことについてラジオに触れていましたが、M1決まってから決勝までの期間、色んな人に褒められ、認知され、一番嬉しかったそうです。この華を持たせてあげましょうよ。

それでも対策がいるのであれば、M1と同じように決勝進出者の中で予想大会を走らせれば良いです。

その予想を当てるために、決勝進出者の動画を探したり、出ている番組を見たり、もしかしたら劇場に足を運んでくれる人も出て、全員WinWinでしょう。

でもその際は、景品にしっかり予算を回してくださいw。

今年は、予想大会に参加して的中した人10名にQUOカード1万円でした(呆)。

景品予算10万円?

渋すぎて、小峠さんもツッコミまくってましたねww。

ワクワクと愛をください

全般的にKOCの運営は、お笑いと芸人さんへの愛がない。

WEBの更新も気まぐれで、公式とは思えないツイッターの宣伝、当日のカメラワークもネタに対するリスペクトがなく、挙げるとキリがないのですが、

KOCは単なる一、テレビ番組に過ぎない

と判断していることは分かっています。

当日の生放送の段取りも非常に甘く、なぜいまだにあのクオリティなのか悲しいぐらいです。

司会の浜ちゃんが困っている印象もあり、途中から、全て浜ちゃんに丸投げ状態ではないでしょうか。

そもそも、TBSの準決勝者&決勝放送の案内がこれ。

WORD一枚のベタ貼り・・・誰がこれにワクワクするのでしょうか?オフィスお手洗いのドアの後ろにでも貼るのでしょうか?ww

お笑い界のためにも、芸人さんたちの未来のためにも、せっかくのKOCなので、格式ある賞レースになってほしい。長く続いてほしい。大事にしたいんです。

もっと愛の溢れるワクワクした番組になってほしい!

そんな思いを込めて、今日も数千字書きました。

ちょっとずつでいいから、変わっていくと嬉しいな。

と思いながら、今日のかが屋トーク生配信に備えます。

では、また明日。

関連記事3:キングオブコント(KOC)2019関連動画やSNSまとめ【KOCinfo】

Paravi

過去KOCはParaviの動画配信で見られます。KOCはTBS。Paraviの出資社がTBSの親会社東京放送ホールディングス。それが理由できっとParaviなんでしょうけども、月額925円(税抜)で割と高めなのにKOC以外は見たいものがなくて・・・私はParavi脱落組です。国内ドラマが強みのようなので、ドラマ派の方にはオススメかもしれないですね。