MENU
  • ブログ運営者
  • TV・配信
  • 映画
  • 賞レース
  • 劇場レポート
  • つぶやき・旅情報
  • Contact
RSS
Follow by Email
Twitter
Visit Us
Follow Me
SEARCH

LilaComedy

Entertainment x Comedy x Life

  • TV・配信
  • 映画
  • 賞レース
  • 劇場レポート
  • つぶやき・旅情報
  • Netflix

    映画「To Leslie」感想:主演女優アンドレア・ライズボロー圧巻の独壇場 – 「人生の 夜明けは みじめで あたたかい」

  • Max (HBO)

    「Love & Death 」ドラマシリーズ感想 :エリザベス・オルセン主役作品を「Candy」よりおすすめしたい理由

  • AppleTV

    「STILL : A Michael J. Fox Movie 」(AppleTV+) マイケル J.フォックスのドキュメンタリー感想:丁寧に作られた美しい作品、センセーショナルな彼にぴったりな仕上がり

  • 映画

    The Super Mario Bros Movie 映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」感想 :その場を楽しめれば、それだけでいい

  • Disney

    The Little Mermaid 映画「リトル・マーメイド」実写版感想:映像、時代、ダイバーシティ、女性の描き方 ディズニー節炸裂

  • AppleTV

    The Last Thing He Told Me「彼が残した最後の言葉」 : Hello Sunshineプロジェクトなので見るも苦しいAppleTV作品

  • TV・配信

    IPPONグランプリの感想と楽しみ方:第28回大会バカリズムのトランスフォーメーションと千原ジュニアの不在

  • 映画

    Blackberry Movie 映画「ブラックベリー」感想:スピード感と焦燥感を時代と共に

  • Amazon Prime

    映画「Air/エア」感想:ベン・アフレックとマット・デイモン 制作会社Artists Equity共同設立デビュー作品

  • Netflix

    The Light We Carry: Michelle Obama and Oprah Winfrey-ミシェル・オバマ、オプラ・ウィンフリーに語る『不確実な時代を生き抜く』感想

  • 賞レース

    キングオブコント(KOC)2019準決勝の感想と決勝予想~2日間の赤坂BLITZ観戦を終えて

  • 賞レース

    かまいたちM1グランプリ2019出場決定〜二冠を目指した15年目ラストイヤーの挑戦

賞レース

【賞レース】ツギクル芸人グランプリ 2019.7.24 日本音楽事業者協会 x フジテレビ

2019-08-25

宮迫さんが契約解除になった、 7月19日(金)。 偶然収録日が重なっていた、お笑い向上委員会の回が流れましたが、 その回を抑えていたキャスト、 ゲストのアインシュタイン+かまいたちは、 ある意味、タイミング的な何かを天性…

劇場レポート

【お笑いライブ】コント「お前、ホンマ最低やな!」王決定戦 2019.7.3 @草月ホール

2019-10-31

一連の吉本興業のお家騒動のピークが過ぎたあたりで、 止まない報道陣の追っかけに対し、 回答の大喜利大会が始まるあたり、 やっぱり芸人さんって最高だなと思いますね。 さて、少し遡って7月の劇場記録。 7月は天竺鼠単独ライブ…

TV・配信

【ラジオ】2019年4月〜9月上半期 オススメお笑いラジオ PART2

2019-10-31

何事もなかったかのように淳が一人で回しているロンハーを通して、草薙とみやぞんを混ぜるっていう新しい化学実験を目撃した気分になりました。 さて、昨日書いたブログのPart2。 Part1はこちらからどうぞ! そんな昨晩、最…

TV・配信

【ラジオ】2019年4月〜9月上半期 オススメお笑いラジオ PART1

2019-10-31

テレビとラジオは昔から大体4月と10月に改編されます。 梅雨明けしなさすぎて、月感覚狂いましたが、気がつけばもう8月。 夏休みが終われば次のクールへいってしまう・・・その前に。 いま、オススメの絶対聞いてほしいラジオを紹…

TV・配信

人志松本のすべらない話 「がンばれお笑い芸人」の回 2019.7.27

2019-10-28

2004年から始まったこの企画。もう15年、34回もやっているのか・・・。 今回の34回は、この1週間の吉本騒動を察して、新聞のラテ欄を縦に読むと 「がンばれお笑い芸人」 と読めるメッセージも話題になりました。 すべらな…

賞レース

【賞レース】第40回ABCお笑いグランプリ 2019.7.21@大阪・朝日放送テレビAスタジオ & GYAOライブ配信

2019-08-25

2019.7.21 (Sun) 第40回ABCお笑いグランプリ in 大阪・朝日放送テレビAスタジオ。 今年はGYAOの生配信で、全国どこでも観られるようになりました。じわじわと配信が定着してきていて嬉しいですね! 既に…

単独ライブ

【単独ライブ】天竺鼠 「これが本当の天の川ライブ」2019.7.19 東京公演@ルミネtheよしもと

2019-08-25

2019.7.19 (Fri) 天竺鼠単独ライブ「これが本当の天の川ライブ」東京公演 in ルミネtheよしもと 19:30スタートから22:00解散の濃厚な2時間半でした。 いやあ・・・いつもながら根本的に脳みそ構造が…

賞レース

劇場記録2018 – お笑いライブ約30本のメモ

2019-07-21

今年の春から定期的に劇場へ行くようになり、2018年は計約30本のライブを見ました。 これまでは面白い企画があれば、友人と行くレベルでしたが、今年はハマってほぼ一人で観覧。面白いだけでなくて、芸人さんのコミュニケーション…

未分類

開設

2019-01-29

ついにブログを開設しました。 新年明けてからフレッシュスタートするよりも、敢えて年末にスタートすることで気持ちを来年に繋げようと。 ブログ開設を目指して、Twitterで定期的に投稿すること半年。 発信することで形にして…

  • <
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
RSS
Follow by Email
Twitter
Visit Us
Follow Me

ブログ運営者

アメリカ在住経て、東京23区で管理職しながら現実逃避気味にエンタメとお笑いに没頭し、もう一回アメリカに戻ったコンテンツ大好き会社員。

小学校低学年はアメリカで育ち、ロビン・ウィリアムスとビリー・クリスタルは漫才師だと信じ、小中高生時代を90年-00年代のエンタメに捧げながら雑誌ScreenやRoadshowを読み漁り、20代入ってからコメディとバラエティに絞り言語遊びの楽しさに改めて魅了され、スタンドアップ、シットコム、トークショーなどを見まくり、30代入ってから日本のお笑いにもどっぷりハマる。

コメディとノンフィクション大好き、バラエティは日課、賞レースは風物詩、テレビとYoutube中毒、配信と映画はコンテンツ次第、Spotify Podcastとラジオが癒し、VPNが命綱。

2022年春より、仕事の都合で再度アメリカに住んでいるので、日本のお笑いに特化していたこのブログも海外コンテンツに守備範囲を拡大中。

エンタメ全体と日本のお笑い、それぞれ発信してます。どれも好き過ぎて、情報整理方法を模索中。

エンタメTwitter

ツイート

エンタメInstagram

lilaentertain

日本語のタグライン「人生の 夜明けは みじめで あたたかい」がピッタリ過ぎます。この作品は、主演アンドレア・ライズボローの文字通り独壇場です。演技力だけでなく、見た目もテキサス州田舎のアル中白人シングルマザー感満載で、体の細さ、髪の毛の質、お肌の調子とか、「いるわー!!」って言いたくなるほど再現されています。ストーリーというより経過観察記録映画に近いですね。

主役のアンドレアも凄いですが、私が今回目を離せなかったのは、孤独なモーテル従業員スウィーニー役のマーク・マロン。彼はスタンドアップコメディアンです。

初めて彼の演技を見ましたが、このキャラクターと見た目も相まって、グッド・ウィル・ハンティングのロビン・ウィリアムスを思い出します。ただ傍にいてあげる優しさ、しっかり会話してくれる真摯さ、傷ついていて周りや世間から取り残されている哀愁さ、でもどこか愛らしい、これらを全て表現できている人に感じました。

映画「To Leslie」感想
主演女優アンドレア・ライズボロー圧巻の独壇場 - 「人生の 夜明けは みじめで あたたかい」
https://lilacomedy.com/movies/toleslie

#海外コンテンツ
#Netflix
#ToLeslie
#トゥレスリー
#アンドレアライズボロー
#マークマロン
#lilacomedy
#lilaentertainment
#映画感想
#映画ブロガー 
#詳しくはブログ
Hulu「キャンディ」は2022年5月配信、Ma Hulu「キャンディ」は2022年5月配信、Max(旧HBO Max)「Love &Death」はその1年後の2023年5月に配信されました。同じ時期に同じ題材の作品を出す、久しぶりのパターンなので、どうしても比較してしまいますよね。

実話の事件を描くクライムサスペンス。80年代、アメリカ・テキサスの静かな田舎町に暮らす主婦キャンディ・モンゴメリーが、同じ教会に通う友人女性を斧で殺害した事件です。

両作品、全話見ました。私は完全に「Love & Death」派ですが、感想やコメントを見ていると本当にちょうど半々です。題材の扱い方、キャラクターの作り込み方も大きく異なりますが、結果的にHBOが後から出たのもあり、Huluに軍配上がりやすい現象かなと思ってます。

なお、この作品はどちらも最終話に斧で殺害するグロテスクシーンがありますので、ご注意ください。私はそのシーンは直視できず、知っていたらもっと早く目を背けたのにとすら思いました。

でも、作品自体はとても楽しみましたので、なぜ「Love & Death」をおすすめしたいかを中心にブログに書きました。

とにかく、キャストと脚本が強い、エリザベスオルセンの代表作品になるでしょう。そして制作クオリティが良い!なんてったってデヴィッドEケリー!おすすめです。

「Love & Death 」ドラマシリーズ感想
エリザベス・オルセン主役作品
「Candy」よりおすすめしたい理由 
https://lilacomedy.com/media/loveanddeath

#海外コンテンツ
#HBOMax
#Max
#UNEXT
#Hulu
#LoveandDeath
#LoveandDeathHBO
#ラブアンドデス
#エリザベスオルセン
#ジェシカビール
#lilacomedy
#lilaentertainment
#映画感想
#映画ブロガー 
#洋ドラマ
#配信ドラマ
#詳しくはブログ
新鮮さのあるドキュメンタリーで、作品として完成度が高く好きです。センセーションを生んだマイケル・J・フォックスに相応しい。

とても綺麗に、且つとても丁寧に彼のストーリーが描かれていて、完成度がオルゴールのような繊細さと美しさを持ち合わせるアンティーク骨董品のようです。

小柄な彼は家族の中でも1番小柄で、凄く大切にされているのが伝わりました。人生のミッションが多い、授かりし方です。

おすすめしたいのでブログに書きました。

He is Still Michael J.Fox.
彼はそれでもなお、今まで通りのマイケル・J・フォックスです。

「STILL : A Michael J. Fox Movie 」(AppleTV+) 
マイケル J.フォックスのドキュメンタリー感想
丁寧に作られた美しい作品
センセーショナルな彼にぴったりな仕上がり
https://lilacomedy.com/movies/still-amichaeljfoxmovie/

プロフィールリンクよりお願いします!

#海外コンテンツ
#AppleTVPlus
#AppleTV
#アップルTV
#アップルTVプラス
#STILL
#StillMichaelJFoxMovie 
#AMichaelJFoxMovie
#MichaelJFox
#マイケルJフォックス
#DavisGuggenheim
#デイヴィスグッゲンハイム 
#lilacomedy
#lilaentertainment
#映画感想
#映画ブロガー 
#詳しくはブログ
私の映画の楽しみ方は、見る前はできるだけ情報入れず作品とエンドロールを楽しみ、見終わったら一気にプロモーション活動やインタビューを見漁ります。

結果見えた、マリオとリトルマーメイドの大きな違い。

マリオの方が、キャラクターが深掘りされてるように思います。制作者側も、キャストも、全キャラクターをまるで生きているかのうように大事にして、表現して、役作りしているのが伝わります。

リトルマーメイドは、制作もキャストも誰もキャラクターの話をしません。選ばれた嬉しさは語るものの、CG撮影の裏話、どうトレーニングしたか、ハリーベイリーの声が如何に素晴らしいか。

声優と実写の違いはあるものの。どちらも興行成績いいものの。どちらも楽しめるものの。心に届くか届かないかは、キャラクター作りの熱の違いかなーといつも思います。

そんなことをブログに書いてたりします。
プロフィールリンクより、ぜひよろしくお願いします!

lilacomedy.com

The Little Mermaid
映画「リトル・マーメイド」実写版感想
時代、ダイバーシティ、女性の描き方がディズニー節炸裂
https://lilacomedy.com/movies/thelittlemermaid

The Super Mario Bros Movie 
映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」感想
その場を楽しめれば、それだけでいい
https://lilacomedy.com/movies/thesupermariobrosmovie

#海外コンテンツ
#イルミネーション
#任天堂 
#illuminationentertainment 
#nintendo 
#SuperMarioBrosMovie
#クリスプラット 
#ザスーパーマリオブラザーズムービー 
#マリオ映画
#ディズニー 
#ディズニー映画
#Disneymovie
#Disney
#TheLittleMermaid
#リトルマーメイド
#リトルマーメイド映画
#アリエル
#ハリーベイリー
#lilacomedy
#lilaentertainment
#映画感想
#映画ブロガー 
#詳しくはブログ
アメリカにいるので、もっと劇場やライブも行きたいなあと思ってます。これは、ニューヨークブロードウェイで観たハミルトンの劇場。観ているだけで涙が出るクオリティとレベルの高さです。

---

アメリカ在住経て、東京23区で管理職しながら現実逃避気味にエンタメとお笑いに没頭し、もう一回アメリカに戻ったコンテンツ大好き会社員。

小学生低学年はアメリカで育ち、ロビン・ウィリアムスとビリー・クリスタルが漫才師だと信じ、小中高生時代を90年-00年代のエンタメに捧げながら雑誌ScreenやRoadshowを読み漁り、20代入ってからコメディとバラエティに絞り言語遊びの楽しさに改めて魅了され、スタンドアップ、シットコム、トークショーなどを見まくり、30代入ってから日本のお笑いにもどっぷりハマり、それ以来、日本とアメリカ両方のエンタメを追いかけてます。

コメディとノンフィクション大好き、バラエティは日課、賞レースは風物詩、テレビとYoutube中毒、配信と映画はコンテンツ次第、Spotify Podcastとラジオが癒し、VPNが命綱。

2022年春より、仕事の都合で再度アメリカに住んでいるので、日本のお笑いばかり発信(@lilacomedy)していたけれども海外コンテンツに守備範囲を拡大中です!

lilacomedy.com

#映画感想
#映画ブログ
#コンテンツブログ 
#感想ブログ
#lilacomedy
#ハミルトン
#リチャードロジャース劇場
#ブロードウェイミュージカル
その昔、LAにあるワーナー・ブラザー その昔、LAにあるワーナー・ブラザースに見学行った際、訪れたフレンズのセットです。テンション上がりましたね。昔から見てた番組のセットを観ただけで、あんな高揚感を味わえるんだ!っていう感動からアイコンにしてます。

---

アメリカ在住経て、東京23区で管理職しながら現実逃避気味にエンタメとお笑いに没頭し、もう一回アメリカに戻ったコンテンツ大好き会社員。

小学生低学年はアメリカで育ち、ロビン・ウィリアムスとビリー・クリスタルが漫才師だと信じ、小中高生時代を90年-00年代のエンタメに捧げながら雑誌ScreenやRoadshowを読み漁り、20代はコメディとバラエティに絞り言語遊びの楽しさに改めて魅了され、スタンドアップ、シットコム、トークショーなどを見まくり、30代から日本のお笑いにもどっぷりハマり、それ以来、日本とアメリカ両方のエンタメを追いかけてます。

コメディとノンフィクション大好き、バラエティは日課、賞レースは風物詩、テレビとYoutube中毒、配信と映画はコンテンツ次第、Spotify Podcastとラジオが癒し、VPNが命綱。

2022年春より、仕事の都合で再度アメリカに住んでいるので、日本のお笑いばかり発信(@lilacomedy)していたけれども海外コンテンツに守備範囲を拡大中です!

lilacomedy.com

#映画感想
#映画ブログ
#コンテンツブログ 
#感想ブログ
#lilacomedy
#ワーナーブラザーズ
#フレンズ
ゲーマーでも何でもない私ですが、とても楽しめました!アトラクションみたいなもので、わーい!!って楽しんで、終わったら何も残ってない。そんな清々しさがありました。

先月からブログの投稿を書いていたのに気が散っていまに。結果、リトルマーメイド観た後で良かったです。違いが見えました。

The Super Mario Bros Movie 
映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」感想
その場を楽しめれば、それだけでいい
https://lilacomedy.com/movies/thesupermariobrosmovie

ブログ目次
1️⃣感想:楽しかった、それでいいじゃないか、いまを楽しむべき!
2️⃣評価分裂は当然 映画というよりは映像アトラクション
3️⃣ストーリー変更と映像の気持ちよさ
-自然なストーリー変更、女性リーダー像のピーチ姫
-気持ち良いアニメーションと秀逸な音楽
4️⃣濃厚なキャストラインナップ 好みだったのはピーチ姫
5️⃣マリオの生みの親 任天堂・宮本茂の想い
6️⃣隠された伏線や小ネタ

プロフィールリンクよりよろしくお願いします!

#海外コンテンツ
#イルミネーション
#任天堂 
#illuminationentertainment 
#nintendo 
#SuperMarioBrosMovie
#クリスプラット 
#ザスーパーマリオブラザーズムービー 
#マリオ映画
#lilacomedy
#lilaentertainment
#映画感想
#詳しくはブログ
#映画ブロガー
凝った映像がなんとかストーリーラインをなぞったものの、ディズニー節炸裂させながら、肝心のキャラクターが全く描かれていない印象です。楽しめましたが、言いたい事は沢山あるって感想。そんなCG映像も、ど素人の私でも分かる違和感は沢山ありました。

主役ハリーベイリーは適任ですが、少女感は薄めでモラトリアム感の方が強め。アリエルが黒人!?って大騒ぎしてましたが、問題はそこではないです。

内容に触れてます。日本公開は6/9のようですが、一足先にアメリカより。

The Little Mermaid
映画「リトル・マーメイド」実写版感想
時代、ダイバーシティ、女性の描き方がディズニー節炸裂
https://lilacomedy.com/movies/thelittlemermaid

ブログ目次
1️⃣感想:楽しめた、でも言いたいことは山ほどある
2️⃣深掘りされなかったキャラクターたち、CGと歌声で乗り切る力技
3️⃣ディズニーの十八番:時代とダイバーシティーを意識し過ぎて雑音生みまくり
・主役アリエルは適任、少女感は薄め
・お父さんトリトン王が陰湿過ぎる
・人魚界のお姉さんたちと新キャラ・エリック王子母の設定がノイズ過ぎる
・無力すぎる男性像、暇人に見えるエリック王子
・アリエルが地上に憧れる美の概念
・衝撃のフランダーとセバスチャン、ただの魚とカニ
4️⃣人間界でのアリエルが奴隷描写で納得できない
5️⃣映像アトラクション:最初で最後の4DX視聴
6️⃣新曲は聞いたことあると思ったらハミルトン
7️⃣実写版とは別作品、アニメを見直そう

プロフィールリンクよりよろしくお願いします!

#海外コンテンツ
#ディズニー 
#ディズニー映画
#Disneymovie
#Disney
#TheLittleMermaid
#HalleBailey
#リトルマーメイド
#リトルマーメイド映画
#リトルマーメイド実写版
#アリエル
#ハリーベイリー
#lilacomedy
#lilaentertainment
#映画感想
#詳しくはブログ
1話目がピークで、苦しい作品ですが、なんだかんだ全話見れちゃった不思議な魅力があるので、ブログに書いてみました。制作会社ハローサンシャインは期待したい思いから。

AppleTV The Last Thing He Told Me
「彼が残した最後の言葉」
Hello Sunshineプロジェクトなので見るも
苦しいAppleTV作品
https://lilacomedy.com/media/thelastthinghetoldme/

ブログ目次
1️⃣感想:おすすめできないが、ボートハウスは魅力的
2️⃣Hello Sunshine制作の引き
3️⃣気になるキャストの今後
4️⃣補足:原作となった書籍

ブログリンクはプロフィールよりお願いします!

#海外コンテンツ
#hellosunshine 
#thelastthinghetoldme
#jennifergarner 
#appletv 
#appletvplus 
#彼が残した最後の言葉 
#ジェニファーガーナー 
#ハローサンシャイン
#lilacomedy
#lilaentertainment
#配信コンテンツ
#アップルTV
#アップルTVプラス
#全7話
日本公開情報がないので、もしかしたら配信直行かもしれないですが、必見映画です。ブラックベリーが栄光を掴み、iPhoneの登場によって没落するまでのお話。一番好きだったのは、映画全体があの時代のスピード感を表しているところですね。カナダ製品のブラックベリーはカナダ映画です。

Blackberry Movie 
“the phone you had before iPhone”: 
映画「ブラックベリー」感想
スピード感と焦燥感を時代と共に
lilacomedy.com/movies/blackberry

ブログ目次
1️⃣感想:必見、2000年代のスピード感を楽しむ!
2️⃣監督・脚本は映画内でダグ・フレギン役のマット・ジョンソン
3️⃣史実5% ジム・バルシリー本人のインタビュー
4️⃣哀愁と笑い、捉え方の違い
5️⃣ちょっと気になった点:名前の由来と髪型
6️⃣後日追記予定:書籍のポイント

ブログリンクはプロフィールよりお願いします!

#海外コンテンツ
#IFCFilms
#Blackberry
#MattJohnson
#JayBaruchel
#GlennHowerton
#ブラックベリー
#映画ブラックベリー
#マットジョンソン
#lilacomedy
#lilaentertainment
#映画レビュー
#映画感想
#カナダ映画
昨年末のスラダンから助走してましたが、八村塁の異次元的活躍を含めて、今月はバスケ三昧でした!超筋肉質な脚本、最高レベルの演技力、場転少なめのクローズドな空間で生み出すテンポ、90年代映画のテンプレを彷彿とさせるアメリカ感満載のビジネス映画。大好物がてんこ盛りになったご馳走のようでした。

映画「Air/エア」感想
ベン・アフレックとマット・デイモン
制作会社Artists Equity共同設立デビュー作品 lilacomedy.com/movies/movieair

ブログ目次
1️⃣感想:最高 余韻冷めやらぬバスケ三昧
2️⃣筋肉質な脚本と最高峰キャスト
3️⃣強いて言うならソニーをブレさせないで欲しかった
4️⃣マイケル・ジョーダンを見せないベンの演出
5️⃣マイケルに会いに行ったベン  制作の条件とは
6️⃣マットとベンのArtists Equity

ブログリンクはプロフィールよりお願いします!

#海外コンテンツ
#ArtistsEquity
#AmazonStudio
#Airthemovie
#Air
#MattDamon
#BenAffleck
#AirJordan
#エア
#映画エア
#マットデイモン
#ベンアフレック
#エアジョーダン
#lilacomedy
#lilaentertainment
#映画レビュー
#映画感想
記録用みたいなTwitterアカウントは10年くらいありますが、改めて発信していこうかとインスタを作ってみました。そして、数年振りにブログを動かしてみてます。

これまで何度もミシェルオバマのスピーチや対談は見てきましたが、年齢と回数を重ねるごとに、どんどん言葉に体重が乗っかってると言いますか。過去一、言葉にパワーが宿っていたように思います。とてもストレートで心から話しているのが伝わるプレゼンスでした。還暦目前で活動の幅を広げながら、どんどん綺麗になっていく姿こそが、たくさんの女性に勇気を与えているはずです。

The Light We Carry
Michelle Obama and Oprah Winfrey
ミシェル・オバマ、オプラ・ウィンフリーに語る
『不確実な時代を生き抜く』感想
lilacomedy.com/media/netflix/the-light-we-carry

ブログ目次
1️⃣待望の2作目 ミシェル・オバマ著書:The Light We Carry
2️⃣2022年出版ツアーの最終日をNetflix配信
3️⃣女性ならではの表現やメッセージ
4️⃣敏腕オプラ・ウィンフリー

ブログリンクはプロフィールよりお願いします!

#海外コンテンツ
#Netflix
#ネトフリ
#ネットフリックス
#Michelleobama
#Oprah
#TheLightWeCarry
#TheLightWeCarryTour
#不確実な時代を生き抜く
#lilacomedy
#lilaentertainment
Instagram でフォロー

お笑いTwitter

ツイート

お笑いInstagram

津田さん、「はい」だけで面白いなんて強過ぎますww ここリピートしまくったww てか、ブラマヨ小杉さんもいるし、この4人並びは激強過ぎる。こんな面白い先輩2人が後輩の番組に来て、こんな全力でやってくれるのは嬉し過ぎるね!

スフレは持ち歩けないから買った事無かったなあ。ハンバーグよりエビチリ勝っちゃうか!アメリカ物価で考えたとき、全部1ドルだ…このクオリティで…いいのだろうか?って不安になるわ!

#かまいたち⠀
#かまいたち山内⠀
#かまいたち濱家⠀
#山内健司⠀
#濱家隆一⠀
#かまいたちの知らんけど
#ダイアン津田 
#ブラマヨ小杉
かわいいわ、なんかお母さんのチョイス分かるわ、痩せたからなのか、着方なのかとにかく、確かに細いわ、もうウェットスーツネタできない気がするのが悲しいわ!w 

みなみかわさんとほぼ同じだったねーw

#かまいたち⠀
#かまいたち山内⠀
#かまいたち濱家⠀
#山内健司⠀
#濱家隆一⠀
#かまいガチ⠀
#みなみかわ
分かるわー!めちゃくちゃ山内さんに同意(手がかわいいねw)てか、濱家さんが選んだ席は好んで選ばれる席じゃないと思ってた。人気の映画で、良席売切れの場合に仕方なく座る席だと思ってたww 色んな考え方と好みあるなあ。

#かまいたち⠀
#かまいたち山内⠀
#かまいたち濱家⠀
#山内健司⠀
#濱家隆一⠀
#ねおミルクボーイ⠀
#かまいたちチャンネル⠀
#youtubeチャンネル
先週末のIPPONグランプリを見て、友人 先週末のIPPONグランプリを見て、友人と話していて盛り上がり、背中を押してくれたので、3年ぶりくらいにブログを書いてみました。

https://lilacomedy.com/media/ippongp

これを最後まで読んでくだされば、この厳ついメンツに立ち向かっていった山内さんの初陣が如何に貴重な回だったか、お伝えできる気がしてます!この時の山内さんは本当にかっこよかった。今もかっこいいけどね。この戦いは忘れない!

#かまいたち
#かまいたち山内 
#山内健司
#IPPONグランプリ
#IPPON
#IPPONグランプリ2023
#IPPONグランプリ2018
#lilacomedy
#詳しくはブログで
同期ライブのかまいたちうちわ、定価500円が爆上がりw 2人とも垢抜ける前、濱家さんが歯を治す前だから、東京進出前に大阪で同期ライブやってた時代っぽいから、更に高いのかも?

人気に比例するとはいえ、「高値で転売しないのは良いファン層」ってのも一種そうだと思う!

#かまいたち⠀
#かまいたち山内⠀
#かまいたち濱家⠀
#山内健司⠀
#濱家隆一⠀
#ニューヨークのニューラジオ
濱家さんが小人の国に来たみたいになってる!w 2人があれだけ血眼で目指したM-1チャンピオン、井口さんの隣で河本太がぬるっと獲っていったところがM-1の全て。運命の悪戯と儚さよ!

#かまいたち⠀
#かまいたち山内⠀
#かまいたち濱家⠀
#山内健司⠀
#濱家隆一⠀
#かまいたちの知らんけど
#ウエストランド
さらに読み込む... Instagram でフォロー

人気の投稿とページ

  • The Little Mermaid 映画「リトル・マーメイド」実写版感想:映像、時代、ダイバーシティ、女性の描き方 ディズニー節炸裂
    The Little Mermaid 映画「リトル・マーメイド」実写版感想:映像、時代、ダイバーシティ、女性の描き方 ディズニー節炸裂
  • 旅情報つぶやき:石垣島市内の日帰り入浴シャワーはここしかない〜そして素敵!ゲストハウスちゅらククル石垣島
    旅情報つぶやき:石垣島市内の日帰り入浴シャワーはここしかない〜そして素敵!ゲストハウスちゅらククル石垣島
  • 映画「To Leslie」感想:主演女優アンドレア・ライズボロー圧巻の独壇場 - 「人生の 夜明けは みじめで あたたかい」
    映画「To Leslie」感想:主演女優アンドレア・ライズボロー圧巻の独壇場 - 「人生の 夜明けは みじめで あたたかい」
  • Blackberry Movie 映画「ブラックベリー」感想:スピード感と焦燥感を時代と共に
    Blackberry Movie 映画「ブラックベリー」感想:スピード感と焦燥感を時代と共に
  • ブログ運営者
    ブログ運営者

カテゴリー

  • Netflix
  • AppleTV
  • Disney
  • Amazon Prime
  • Max (HBO)
  • 賞レース
  • 単独ライブ
  • 映画
  • 劇場レポート
  • キングオブコント
  • TV・配信
  • その他エンタメ
  • つぶやき・旅情報
  • 未分類

ブログ更新をメールでお知らせ

ブログ更新をメールで受信できます。

  • Home
  • ブログ運営者
  • Contact
  • Privacy Policy

©Copyright2023 LilaComedy.All Rights Reserved.